Bootcampでbluetoothのマウスが接続できない

かなりてこずったので、忘備録。

前提

  1. Macbook pro 2016を利用中。bluetoothマウスはペアリング済み。
  2. macbook pro 2016にbootcampアシスタントを利用してwindows10をインストール。
  3. windows側でマウスをペアリングしようとすると認識せず。

対策

  1. まずmac側のマウスをbluetoothの設定画面から削除
  2. macをシステム終了(再起動ではうまくいかない)
  3. windows10を起動してbluetoothマウスをペアリングの後接続。マウスが使えることを確認する
  4. macに切り替えてwindowsでペアリングした同じマウスをペアリングして接続。マウスが使えることを確認する
  5. bluetoothの設定画面でマウスの名前を変更(マウス名の上で右クリック)
  6. macをシステム終了してwindowsで起動。マウスが使えれば成功

Windows10でスタートアップのプログラムを設定する

windows7ではスタートメニューの中に「スタートアップ」フォルダへのショートカットがあったのですが、
windows10ではなくなっているので、自分でフォルダを開かなければなりません。
フォルダは以下の場所にあります。

◎自分だけに適用されるスタートアップ
C:\ユーザー\(ユーザ名)\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\スタート メニュー\プログラム\スタートアップ

◎全ユーザーに適用されるスタートアップ
C:\ProgramData\Microsoft\Windows\スタート メニュー\プログラム\スタートアップ

上記フォルダに、windows起動時に合わせて起動したいプログラムのショートカットを置いておきます。

Thunderbirdを立ち上げると、なぜか複数の画面が開く件

なぜこんな「隠れコマンド」みたいなものがあるのか理解に苦しむ。
確かに別ウィンドウで開いたことはあるが、何もその挙動を保存しなくてもいいんじゃないかと思う。

まぁ愚痴はこれくらいにして対処法と。。。
ちなみに今回対象となるバージョンは17.それ以前で複数画面が開きっぱなしになる不具合は記憶にない。

(1)不要な画面の「メニュー」→「閉じる」をクリック。

以上。
つまり、個別で開いたら、アプリ終了する前に都度閉じろということだ。しかもメニューから。

【firefox】キーボードショートカットキーを変更する

なぜキーボードショートカットキーを変更する必要があるのかというと、プラグインで割り当てられているショートカットキーが、時々バッティングするからだ。
今回は「web developer」でcssを無効にするキー(ctrl+shift+w)と、はてなブックマークのキーがバッティングしてた。

そこで登場するのが「keyconfig」というプラグイン。

firefoxのアドオンページからDLできないので少々不安だが、とりあえず下記サイトから拾ってくる。

あ、わざとらしいですが、くれぐれも自己責任でお願いします。

アドオンマネージャから「keyconfig」の「設定」をクリックすると、下のようなダイアログが出てくる。


青色に反転しているキーが重複しているものなので、「名前」の列から変更したい項目を探してクリック選択し、リスト直下のショートカットキーを変更して「適用」を押す。

今回の場合は「はてなブックマーク」のショートカットを変更したので、web developerのショートカットが復活した。

画面キャプチャーソフトの決定版 – FastStoneCapture(無料版)

MACをメインで使用するようになってから、まったく使う機会がやってこなかった画面キャプチャーソフト。
再就職先の会社がwindowsなもんで、必要に迫られて探した。

以前使用していたソフトが使いやすかったが、名前を覚えておらず探すのに苦労したが、
ソフトの特徴をキーワードにしてぐぐって見ると、アホみたいにあっさり出てきた。

それが「FastStoneCapture」
早速ダウンロードしてインストール。
で、起動!

あれ?
trialって出てる。
いつのまにかシェアウェアになっとるがな。

このソフトはツールバー形式でキーボードショートカットキーもあり、
何気に使いやすかったんだけど、そこにつけ込まれたかっ!!

っていっても、あれだけのソフトを開発したのだから、
シェアにする理由もわからなくはない。
無料のソフトが実はスパイウェアってことになるよりは、
全然まし。

しかし、さすがに購入するわけにもいかず(金ない)、

途方に暮れながらネットで解決策を探していると、
なんと作者のサイトに無料版のページが隠れているような。

早速いってみた。直リンクは礼儀としてしません。

4ページ目にあった。
しかも、有料版はver7だけど、無料版はver5。
おまけに「last freeware version」なる文字も。

どんな意図があって掲載続けているのかは知らないが(邪推?)、
遠慮なく使わせていただきます。