$this->logが使えないところでCakeのログを出力する方法
例えばVendor内のclassファイルでログを出力したい場合などで使えます。
CakeLog::write({ログ名},{ログデータ});
通常の$this->log とはパラメータが逆ですので、ご注意ください。
例えばVendor内のclassファイルでログを出力したい場合などで使えます。
CakeLog::write({ログ名},{ログデータ});
通常の$this->log とはパラメータが逆ですので、ご注意ください。
未設定の場合、GITのコマンドラインはすべてターミナルのデフォルト色
下記設定をすれば、例えばgit statusやgit diffなどを実行した場合、
変更箇所に色をつけてくれる。
git config --global color.ui true
以上
windows7ではスタートメニューの中に「スタートアップ」フォルダへのショートカットがあったのですが、
windows10ではなくなっているので、自分でフォルダを開かなければなりません。
フォルダは以下の場所にあります。
◎自分だけに適用されるスタートアップ
C:\ユーザー\(ユーザ名)\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\スタート メニュー\プログラム\スタートアップ
◎全ユーザーに適用されるスタートアップ
C:\ProgramData\Microsoft\Windows\スタート メニュー\プログラム\スタートアップ
上記フォルダに、windows起動時に合わせて起動したいプログラムのショートカットを置いておきます。
私は小心者なので、変更されたファイルが何かも知らずに公開サーバーを更新するのが怖くて仕方ありません。
そこで、更新をかける前に「どのファイルが更新されるよ」という情報を得ることにしました。
「このファイルが更新されてるよ」=「このファイルが変更されてるよ」
上記の公式に基づき、FETCHとDIFFで情報を得ます。
※注意
この操作は、私の環境でうまくいったものですが、みなさんも同様の結果が得られる保証はありませんので、実行する場合は自己責任で慎重に行ってください。
(1)FETCH
リモート・リポジトリにいる状態で、ワーキング・ツリーからFETCHします。
# git fetch
これでワーキング・ツリーの最新情報が取得できました。
(2)DIFF
ワーキング・ツリーの最新情報とリモート・リポジトリのHEADを比較し、変更されたファイルを取得します。
# git diff HEAD..FETCH_HEAD --name-only
これを実行すると、ターミナルの画面に対象ファイル名がずら~っと表示されます。
その一覧を見て、意図しないファイルが含まれていないか確認します。
問題なさそうなら、PULLしちゃいましょう。
コンフリクトが起こっている場合は、
#git merge
で解決するかどうか試してみてください。
(3)PULL
DIFFをとって変更箇所を確認すれば、ようやく安心できるようになります。
では、リモート・リポジトリを更新しましょう。
# git pull
生きていれば、きっと「私は何をやっているのだろう」と思う時がある。
そういう時は少し立ち止まって、想像できる範囲の「未来」を想ってみると良いかもしれない。
もしその「未来」が今の自分に「前へ進む力」を与えてくれるものでなければ、
それは「道が違う」ということにならないだろうか。
余計なお世話かもしれないが、
あなたは自由で、世界は広い。
どうかみなさん、自分を過小評価しないでください。
この世を過大評価しないでください。
仕事も生活も、絶対的な不文律はありません。
無駄な忍耐は終わりにして、
無駄な人間関係は断ち切って、
あなたのいるべき世界を探しに行きましょう。